43歳の春、パートから正社員に転職しました。
こんにちは!カプチーノです。
現在43歳 子供2人の母親です。 娘は12歳と15歳(小学6年生と中学3年生)
今年2024年の春に転職をしました。
常勤パート保育士から正社員の会社員保育士への転職です、
仕事内容は簡単にいうと、療育の分野の保育士です。
1歳から就学前のお子さん対象に個別や集団の(多くても6人)療育をしています。
発達支援施設でフルタイムで働いています。
株式会社なので、会社員です。サラリーマンです!
朝は9:30から18:30まで。バスと電車乗り継いで1時間くらいかかるお仕事に行っています。
朝は割とゆったりしているけれど、夕方になると、定時で職場を出て急いで帰宅。「残業はしない!」と決めているのでいかに効率よく仕事を終わらせるかが頭をフル回転。
その後帰ってから晩ごはんを作るのでもう、めちゃめちゃ忙しいです。
それでもお惣菜にはできるだけ頼りたくないので、時短でも栄養バランスの良い健康的なご飯を毎日子供たちに食べさせています。
野菜炒めと味噌汁。とか 魚焼くだけ、とか、豆腐切るだけ。とか。
簡単にできるご飯を用意します。
もうね、めちゃばたつきますよ。ほんと。夫が早く仕事が終わった時には作ってくれます。家事などを夫婦で協力しないと家が回らないです。
前は家から近いパートだったので、5時には職場を出てのんびりご飯を作って6時台には「いただきます」ができていたので、それを思うと今は8時ごろに「いただきます。」をするのです。
本当は早い時間がいいし、ゆっくり晩ごはんを作りたいけれど、それをあきらめて
「正社員」の働き方を選択しました。
私が「正社員」にこだわった理由
なぜ、「正社員」にこだわったのか。
それは、経済的に自立するため。です。
だから、パートではなく、正社員にこだわったのです。
自分自身が選択できる自由を手に入れるためです。
「子供たちが社会人になったら、宮崎に帰りたい。」と多分、三年前くらいに初めて夫から言われました。
その時は、
「そんなことできる?家も千葉に買ってるのに?子供2人こっちにいるのに?」
と話半分で聞いていたし、まあ、理想を話しているだけだろうなーなんて思っていたら、
本気でした。
で、着々と計画を立てている様子。
夫婦で何度も話し合いました。夫婦仲は良いので特に離れて暮らす理由はないのですが、夫はごちゃごちゃした関東ではなく地元の九州に戻りたい。と話しました。自然がたくさんある環境だったり落ち着く環境で生活したいと。もちろん、今後あるであろう義理の両親の介護のこともあるみたい。(夫は長男)
彼の正直な気持ちを伝えてくれました。
「地元に帰りたい。」その感覚は理解できる人も多いことでしょう。私も夫の気持ちを尊重したい。
その結論
夫は子供が社会人、つまり、十年後。夫53から55歳あたりで早期退職をして宮崎で仕事を探すのだそう。もしかしたら少し早まって八年後。
で、私はというと、
ついていくしかない。という状況だけは避けたい!
ここ(千葉)にいるのか、はたまた夫について宮崎にいくのか、自分で選択したい!
と強く思うようになりました。
そして出した答えは、「自分の経済的自立」です。
そのためにはパートではダメです。
本気で就職活動をスタートした。という経緯です。
パートから会社員になって思うこと
そして転職活動をして4月からフルタイムの会社員として働き始めました。
元々フルタイムのパートだったので、勤務時間の長さには思っていたより平気でした。
そして、給料もupしました。
福祉業界なので、給料はそんなに多くはないですが、それでもおそらく年収はパート時代の倍くらいになるのではないかと思います。
なので、おおむね満足です。将来のための投資資金も以前より多く回せるようになりました。
さらに、仕事内容が正社員になり、任されることも増え、仕事が面白いと感じるようになりました。なのに、体の負担は保育園パート勤務時代より、大きく下がり、家に帰ってからの家事ができる働き方になりました。
前は精神的にも肉体的にも結構大変で疲弊していましたが、今の仕事は精神的にも体力的にかなり楽です。さらに、直接感謝をされるやりがいのある仕事だなとも思います。
女性の経済的自立について考える
私は、子供が産まれる前までは、フルタイム教員。
その後、子供が産まれた後はフルタイム勤務もパート勤務もやめて、細く長く時々働いていました。
ベビーシッターやイベントの業務委託、子供と一緒に働ける仕事をしていました。
幼稚園に入り、2時間くらいの倉庫アルバイトを始めました。全くやりたい仕事ではなかったけど、何しろ融通が効く。子育てをしながら働くにはとても都合の良い職場でした。
その後、通信教育一年かけて保育士の免許を取ります。(これ、想像以上に大変だった。。。)
扶養内パート保育士→
扶養を出たパートフルタイム保育士→
そして、今の正社員。
お金の事や自身のキャリアについていろいろな葛藤する時期は長かったです。
特に、子供た小さい時は思うように動くことができず、しんどいなあと思っていました。夫はどんどん稼ぐし昇進もするのに、自分は、、、と比べてしまうこともあり。夫婦それぞれの役割だと頭では理解しているけれど、なんとなくモヤモヤする気持ち。
その時、その時で自分にとってのベストな選択をしてきたつもりなので、後悔はないけれど。
今、お金の余裕ができ、心の余裕ができることも実感します。
女性の経済的自立は必要だとじわじわ思う今日この頃です。
働き方を決めるのは自分自身。本気でお金とキャリアについて考えるのが大事
コメント